カテゴリー別アーカイブ: Tabi 旅

GO TOトラベル東京 伊丹から羽田へ

GOTOトラベルで東京へ!

GOTOトラベルキャンペーンで東京に行ってきました!
(2020年10月 東京OK!)
gotoトラベルana

GOTOトラベルとは??

gotoトラベル
GOTOトラベルとは宿泊を伴う、または日帰りの国内旅行の

代金総額の1/2相当額を国が支援する事業です。

給付額の内、70%は旅行代金の割引に、30%は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与されます。

第1弾は2020年7月1日~、第2弾は2020年10月1日~

*11月7日より地域共通クーポン券の利用方法が改正されました

詳しくはこちら↓(11月7日以降の分)

地域共通クーポン利用方法

GOTOトラベルを使うメリットとおススメサイト

GOTOトラベルは旅行会社や航空会社などのサイトから
申し込むことができます。もしANAなどのカードがあれば
マイルを貯められるだけでなく、
ホテルによっては
ボーナスで2000マイルなどついているところもあります。2000マイル貯めるためには
通常20万円使わなければいけないのに
伊丹⇔羽田飛行機代とホテル代で
2万円台でお得です!(ただしボーナスマイルの分ホテル代が少し割高になっているような気がします)個人的にはホテルは14㎡以上のところと決めているので、
残念ながら値段と広さを考えて
ボーナスマイルは断念しました。

あると便利な旅行グッズ特集 トラベラーストア

リニューアルした伊丹空港

伊丹空港伊丹空港の全面リニューアルが終わって
2度目です。


↑大阪モノレールからすぐの551蓬莱はいつも並んでいますが
実は並ばずに買う方法があります


南ターミナル セキュリティーチェック前の551蓬莱
こちらはいつも行列はありません。イートインもあります。


おみやげは見るのも楽しいですね
伊丹空港バーガー
↑いつも気になりながら入れないお店
南館に行く途中にあります


ピカチュウもITM(伊丹)仕様

雨にもかかわらず飛行機をみにデッキへ。。。
動画も結構撮りました(ヒコーキヲタクなので)

デッキのそばにはよしもと新喜劇の舞台のような場所が。。。

そうそう。リニューアルの目玉?
世界ではじめての空港内ワイン醸造所併設バルなんですって
ワインのおつまみがたこ焼きなんですね(;^_^A


このときは保安検査もガラガラでした。

ちゃんと体温測ります


保安検査を終えて、フードコートみたいなところがあるのですが
残念ながらおにぎり、とかパン1個とか食べたい時はちょっと不向きかな
スタバはありますが。


保安検査終わってから中に入るとフードコートみたいな場所が
あるのですが、前回朝早くてしまっていた
ジェラートの店が開いていました

なかなか
なかなかおいしそうですよ。


羽田空港からの京急電車の切符が売ってます。
関西の交通系のICカードが使えるので、
私には必要ないのですが。


到着したけれど東京でも雨。
今回は浜松町に用事があったのでモノレールに乗ることに

なんだかかわいらしい


羽田から東京の中心部へは京急の方が少しだけ安いのですが
モノレールの方が外の景色は楽しい


東京駅にeataly発見!思ったよりこじんまりしていて
品ぞろえが微妙だった。。。
値段はかなりお高めです。。。仕方がないか。


東京の電車って個性的ですね(;^_^A

この日はオーガニックフェアと
メソポタミア古典料理を学びに来たのですが
省略しますね

次の日の東京ツアーの投稿は
また次回に続きます

GOTO トラベルで行く 小樽 超おススメホテル アンワインドホテル&バー小樽

小樽観光なら!おススメの宿
アンワインドホテル&バー小樽

2020年9月1日~3日
gotoトラベルキャンペーンを使って
小樽に2泊3日で家族旅行をしました。

その時に本当に泊ってよかった!
また泊まりたい!と
ホテルを紹介します。

アンワインドホテル&バー小樽って?

unwindhotel&barOtaruアンワインドホテル&バー小樽は
(UNWIND HOTEL&BAR OTARU)
小樽駅から歩いて10分の所にあります

北海道で初の外国人専用ホテルとして
昭和6年(1931年)に建築された「旧越中屋ホテル」。
戦時中は将校クラブとして陸軍に、
戦後は米軍により接収された歴史を歩み、
小樽市指定歴史的建造物、
経産省「近代化産業遺産群33」にも指定された歴史的建造物が、
数年の月日を経て再生。(ホテルサイト本文より引用)

駅から10分は不便なように思えますが
小樽の運河や街歩きの中心街に近いので
とても便利なのです

小樽駅からアンワインドホテル&バー小樽への行き方

小樽駅
JR小樽駅がアンワインドホテル&バーの最寄りの駅です。

小樽ステーションギャラリー
とっても趣があります

小樽駅 石原裕次郎
石原裕次郎さんがおられました(*´艸`)
すごくスタイルがいいですね

小樽駅 ランプ
小樽駅の窓側にはランプがたくさんつるしてあります

JR小樽駅
小樽駅の玄関はそんなに大きくありません。
前にバスターミナルがありますが
ターミナルを右手にまっすぐ進みます


駅正面からまっすぐに歩き、商店街を右に見て

旧手宮線
旧手宮線を右手にそのまま進み

いろいろな歴史的な建物と
高層マンションが共存しているので
観光客からすると写真が写しにくいのは
仕方がありませんね。

札幌の時計台でも思ったんですけれどね(;^_^A

この建物を左手にみて
右折すると


雰囲気のある建物が並んでいます


旧三井銀行小樽支店↑の道路を挟んで向かいです

unwindhotel&bar Otaru
↑unwind hotel&bar Otaru
アンワインドホテル&バー小樽へ到着

旧越中ホテルという外国人専用のホテルを
改装したもので、中は昔の建築の細かい技術が
みられますよ!

さっそく中を紹介します

アンワインドホテル&バー小樽おすすめポイントその1
建物の美しさ

unwindhotel &bar Otaru
ホテルの入り口 まずはこの重厚な扉!素敵です


入ると上にあるのは素敵な照明!
扉は奥にもう1枚あります


内側から正面玄関に向かって撮影


入ってすぐ右は受付です。


入ってすぐ左、受付と反対側はbarです。

実は17時~18時30分まで宿泊客は無料でワインを楽しめます!
(後で書きますね)

夜は雰囲気ありますよ


階段も趣ありますね!

 


ドアや窓の装飾が美しい

それでは部屋に入っていきましょう

アンワィンドホテル&バー小樽おすすめポイント2
洗練されたロフト付き部屋

↑部屋を動画でとってみました

アンワィンドホテル&バー 小樽に予約したのは
大人3人だったのでロフト付きの部屋です。


2階で小さな屋根付きバルコニーがあります

2階でも正面は旧三井銀行小樽支店。窓からの景色にも大満足!


ベッドは余裕の広さ。右手奥はクローゼットです
この部屋にはテレビと時計がありません。
すごくインテリアの美しさが重視されていますね

ロフトを見てみましょう


階段を上がっていくと

  ロフトなので頭をぶつけないように注意!

子供は喜ぶだろうな、現に娘は喜んでましたが
冷房の関係で下の階で寝ることに(;’∀’)

洗面所。欲をいえば 服を置くスペースかフックが欲しかったかも


お風呂は広く足を延ばしてゆったり入れます
ユニットバスでないので、シャワーと湯船を別々に
使えて快適です


シャンプーやコンディショナー、ボディーソープなどは
ニューヨークの老舗シーオービゲロウのもの
C.O BIGELOWはアメリカで現存する最古の薬剤薬局です。
ラベンダーが基調でとても上品な香りで
ホテルのこだわりが感じられました。

アンワィンドホテル&バー小樽 部屋着
パジャマは上下別れていて、綿ですごく着心地がいい。
適度なクタクタ感が

「これ、売ってもらえませんか?」と
言いたいくらい心地よかったです


部屋にはコーヒーと紅茶と緑茶が用意されていましたが
これがこだわりのものばかり!
おいしかったです!
冷蔵庫の水も北海道のこだわりの水でした

アンワインドホテル&バー小樽
部屋は3人で充分ゆっくりできる空間です。
むっちゃくつろいでますな。。。

テレビがないのですが、プロジェクターで
壁面に写すのです。
歴史のある建物と最新の設備がすごい!

壁面いっぱいに映した
私の家政夫 ナギサさん💛
みてしまった(*´艸`)

アンワインドホテル&バー小樽おすすめポイント3
朝食はモーニングハイティー

 アンワィンドホテル&バー小樽の朝食は
ビュッフェではなくハイティースタイル。
飲み物はビュッフェスタイルです。

 


ステンドグラスが美しいですね。庭の緑も映えます。


紅茶もコーヒーもこだわりです
部屋に置いてあるのとは違った紅茶です


1日目のハイティー。3人分ですが
ちゃんととりやすいようにセットしてくれてます
どれも北海道の食材を使っています。

スコーンはお替り自由!

きゃーん(≧▽≦)!!
女性はもうこれだけで
このホテルにしてよかった!と
思う事でしょう。。。


一番下の皿をアップでとってみました。

ホットドッグはフォークで刺してあります
このフォークがこだわりの銅カトラリーですよ!
コーンスープも新鮮なコーンの味がしておいしかった!

ポテト入りオムレツはかつお節みたいなのは
パルメザンチーズですよ。


マフィンにハムがはさんであるものと
チーズトースト
サラダがオサレ


ヨーグルトはむちゃくちゃおいしい!
油断していた!
思わず感動して何が違うのか尋ねてみると

「いえ、特に。。普通のヨーグルトですよ。
隠し味にはちみつが少し入っています」

おかわり自由のスコーンは
焼きたてでおいしいですよ
ジャムとクリームが添えられています

ジャムもおいしいのだ(*´艸`)

で2日目の朝食ものせておきますね


2日目もだいたい同じですが
2段目のサンドイッチと
一番下の段のスープがミネストローネになっています

またジャムもベリーでとてもおいしいのです(*´艸`)

ところで
朝食のハイティーもお部屋の雰囲気も素敵なのですが

タカコの目を引いたのは
工房アイザワの銅のカトラリー
オタクなタカコは大満足です(*´艸`)


美しいですね(*´艸`)

このフォークをホットドックにさして焼くなんて
ホント素晴らしい(*´艸`)

朝食とお部屋の雰囲気だけでも素晴らしいのに
このホテルの細部へのこだわりが
すごく好きです

アンワインドホテル&バー小樽おすすめポイント4
夕方のワイン無料サービス


アンワィンドホテル&バー小樽のサービスで
17時~18時半はワインが無料で飲めます。
バーで飲んでもいいし、朝食をとる部屋で飲んでもいい



北海道のワインを含め赤白それぞれ3種類
計6種類を楽しむことができます。

ワインの説明もしてくださって
入れていただけます


北海道の赤ワインを楽しむ


家族全員白が好きなので3種類それぞれ頼みました

1日目は観光で飲めなかったですが
2日目は楽しめました。

残念ながらアンワィンドホテル&バー小樽の
ディナーは平日は予約制で
行った日に予約することはできませんでした

アンワィンドホテル&バー小樽おすすめポイント5
スタッフや設備、場所


歴史的建造物でありながら、一度はホテルとしての役目を終え
2019年に改装してオープンしただけに
古いけれど使い勝手はよく清潔で
2泊3日の滞在は本当に快適でした

またスタッフは若い人ばかりで
明るく親切でした。

小樽の街歩きメインのところにも近く
駅からも徒歩圏内
隣に郵便局があったり
すぐそばにコンビニがあったり
すごく便利な場所にあります

また泊まりに来たいです!
[box01 title=”アンワィントホテル&バー小樽のサイト”]
アンワィンドホテル&バー小樽のサイト

[/box01]

小樽旅のブログは
順次アップしていきますね!

今回は私はANAスカイツアーズを利用しました!
今は旅行しながらマイルを貯めています。

マイルを貯めてビジネスクラスで海外旅行は意外と簡単!


ビジネスクラスで香港台湾旅行香港から台湾へビジネスクラスでの旅

イタリアひとり旅 旅準備 航空券購入編

アラフィフイタリアひとり旅 航空券購入編

この記事はアラフィフで
イタリアひとり旅を1か月を行った私が

実際にいろんなサイトを比較して
時間を費やして、
役に立ったものや失敗談を
のせています。

イタリアひとり旅の計画では
まず 日程を大まかに決めて
航空券を購入することをお勧めします

もし計画を立てても
希望日に航空券が取れなければ
計画を立て直すことになってしまいます。

また
旅行の費用で
大きな割合を占めるのが
航空券代です。

日程やホテルなどの予算にも
影響しますので

航空券購入を最優先で
決めてしまうと、
後の予定が立てやすくなります。

私は関空からイタリアへ行きましたので
関空発イタリア行きの航空券について
書いていきますね。

関空発 イタリア行き 航空券購入のポイント

関空からイタリアへは直行便はありません。

フライト所要時間はだいたい12時間位

時差は7~8時間(日本が早い。サマータイムで7時間)

経由便でも
その日のうちにつくものもありますが
トランジット(乗り換え)で1日以上かかるものもあります。

イタリアまでの距離と時間を考えると

「価格を優先したい」
「時間を優先したい」
「快適さを優先したい」
「出発日や帰国日を優先したい」

何を優先するのかを
決めておくことをおすすめします。


チケットは格安航空券検索サイトで
探すのが早くて安いです!

 

格安航空券検索サイトおすすめ

格安航空券サイトはいろいろありますが
比較してよかったのは

スカイスキャナーエクスペディアです。

迷う時間がもったいない人は
この2つの比較で充分です。

それぞれのサイトでご確認ください。

 

*宿とセットで航空券が安くなる、
と書いてありますが

宿については

イタリア旅 宿選びの記事を参考にしてくださいね
(近日アップします)

航空券は希望の日程プラスマイナス数日で検索

航空会社によっては毎日便があるわけではなかったり

1日で数万円違うこともあるので必ずチェックします。
チケット発券

出発時間と到着時間、トランジット(乗り換え時間)もチェック

早朝または深夜で
空港から市内までの交通機関がなかったり(経験あり)

乗り換えで次の便まで長く、
空港中の店も夜閉まっている時は
時間をつぶすのが大変です。(経験あり)

 

乗り継ぎ回数は少ない方がいい

乗り継ぎが多いと空港の待ち時間や移動で
体力を消耗したり、

飲み物を買ったり
時間つぶしにお金がかかり、
コスパが悪いので

私は1回までにしています。

マイルが付与されるか、正規航空券のサイトも確認

格安航空券サイトでも航空会社の正規航空券を
手に入れることはできるけれど

もし航空会社のマイレージを貯めているのなら
100%マイレージが付与されるのかチェック。

また、格安航空券サイトよりも
航空会社の正規航空券を直接購入の方が
安いことがあります。

航空券を購入する時の注意

チケットの値段は変動します。

数日間値段を比較検討してから
はやめに購入を決めてください。

いつまでも比較していると
値段が上がったり

飛行機の好きな席が選べなかったり
移動の飛行機や列車、ホテルなどの
手配ができなくなる恐れがあります。

オンラインでチケットを購入するときは
パスポート通りに記入したか必ず確認!!

パスポート

googleなどで住所や名前など
自動入力になっている場合があるので
ちゃんとチェックしましょう!

熱量タカコ失敗談

googleでは住所などが記憶されていて
自動入力になること
ありますよね。

姓と名が逆になっていることに
気づかなくて
そのまま航空券を発券してしまいました(;’∀’)
チケット発券

アシアナ航空はいったん発券されると
航空券の記載を訂正させてもらえないらしいのです。

つまり、
当日空港で
パスポートと航空券の名前が違うことが
判明した場合

当日航空券を買い直さなければならない!
(前の航空券は無効)
航空券が当日取れなければ、
旅行できない恐れもある!?

(;’∀’)(;’∀’)(;’∀’)(;’∀’)(;’∀’)

 

たまたまアシアナ航空の出発時刻が
航空会社の都合で
変更になるという
連絡がエクスペディアから来て

その時にエクスぺディアの
オペレーターさんが
名前入力ミスに気づいてくださったので

エクスペディアの方が
「アシアナ航空都合の出発時間の変更に対応できないので
キャンセルします」

という形で
アシアナ航空に伝えてくださったので
無料でキャンセルすることができました。

エクスペディアさん、ありがとうございます。

飛行機の座席はSEAT GRUで調べよう!

航空券を購入した後は
自分で飛行機の席を選ぶことができます。

長時間のフライトで
「窓側がいい」
「トイレの時に人に声をかけるのが嫌」
「足元が広い席がいい」

などこだわりがあると思いますが
航空会社のサイト以外にも

座席の情報を調べることができる
便利なサイトがあります

↓SEAT GURU

https://www.seatguru.com/https://www.seatguru.com/

航空会社と便名を入力すると
飛行機の座席の情報を知ることができます

 

(緑) ⇒ Good seat(おすすめ座席!)
(黄) ⇒ Be Aware(注意すべき座席)
(赤) ⇒ Bad seat(最悪の座席)
(緑,黄) ⇒ Mixed Review(メリットデメリット混在)
□(白) ⇒ Standard seat(特になし)

 

トイレがそばなのでうるさい、とか
非常口に近いので足元は広い、などの
情報が載っています。

航空会社のサイトでも
座席の場所は見れますが
メリットデメリットはわからないので
とても役に立ちますよね!

他にも
いろいろな航空会社のサイトがみれたり
飛行機好きには楽しいサイトなので
よかったらのぞいてくださいね!

さて、実際に航空券を購入する時は
何を基準に選べばよいのでしょうか。
実際の体験を載せておきます。

関空発 イタリア行き 到着地と航空会社の選び方

関空からイタリアには直行便はありません。
私は関空からローマ行きの航空券を探しました。

理由は、ローマ行きの便が
一番多く、安く、早く着くからです。

ミラノやナポリに
どうしても初めに行きたい場合でなければ

関空からはローマ フィウミチーノ空港行き一択です。

関空からローマ行きは
いろんな航空会社のフライトがあります。

値段が安くて所要時間も短いのは
中華系航空なのですが

サービスの評価が分かれるようです。

私が利用したのは、KLMオランダ航空

はじめ韓国のアシアナ航空で
予約していましたが
ぎりぎりにキャンセルする羽目になり

既にホテルなどを押さえていたので
アシアナ航空の出発便では予定があわず
航空会社を変更することになりました。

そこで
アシアナ航空より
2万円高くなってしまいましたが(´;ω;`)ウゥゥ

快適さと値段と所要時間の短さなどを
考慮して
KLMオランダ航空を利用することにしました

KLMオランダ航空の良いところ

関空からのフライト数が多い
出発時間や到着時間に無理がない
機内サービスがいい
料理がおいしい

エコノミーでも
飲み物にワインを選べます


KLMオランダ航空の注意点

スキポール空港でトランジット(乗り換え)は
空港内の移動に結構時間がかかるので
時間に余裕がないフライトは注意!

前にKLMを利用してドイツに行った時に

スキポール空港到着から
乗り換え便の出発まで2時間しかなく、
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノダッシュしました!

KLMオランダ航空 トランジットは
アムステルダム スキポール空港

スキポール空港

オランダ スキポール空港

スキポール空港

スキポール空港は世界で5番目に乗降客が多いので、混雑していて、自分の出発ロビーを探すのも大変

 

オランダ スキポール空港のサイト

次は イタリアひとり旅 旅の計画 宿泊編
宿を予約するポイントなどをお伝えします

(近日公開)

【アラフィフ女性】海外ひとり旅のすすめ  

アラフィフ女性にこそ海外ひとり旅はおススメ!

アラフィフの女性のみなさん


海外ひとり旅に興味はありますか?

海外ひとり旅は難しそうって
思っていませんか?

海外ひとり旅はアラフィフにとって
すごくメリットがあるって
知っていますか?

この記事は

海外旅行に興味がある

ひとり旅に興味がある

自分で旅の計画を立てることに興味がある

アラフィフ女性のために

 

自分で計画する海外ひとり旅
おススメ理由とポイント

お伝えします。

ぜひアラフィフ女性が
この記事を読んで

海外ひとり旅をしてみたいなあ
と思っていただければ
とてもうれしいです。

 

↑熱量タカコ 電車に乗り遅れ、次の電車を待つ姿

↑熱量タカコ 電車に乗り遅れ、次の電車を待つ姿

 

アラフィフ女性に 海外ひとり旅をおススメする理由

[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]

 

私、熱量タカコは
2018年5月から1か月かけて
イタリアを一人で旅行
しました。

「イタリアをひとりで1か月旅した」

というと

[jin-fusen2 text=”「タカコさんは、旅なれているからできたんじゃないの?」“]

[jin-fusen2 text=”「イタリアに、もう何回も行っているの?」“]

[jin-fusen2 text=”「ひとり旅が好きなの?」“]

と聞かれることがありますが

そんなことはまったくありません。

以前の私は

[jin-fusen1-even text=”もともと旅好きというわけではなく
普段は数年に1回 家族旅行レベル。”]

[jin-fusen1-even text=”仕事も家庭も趣味も満足。
毎日忙しいし、別に旅行に行かなくてもいい”]

[jin-fusen1-even text=”
ひとり旅なんて家族が反対しそう。私がいなくて家事は大丈夫かな”]

[jin-fusen1-even text=”旅はお金がかかる。
ひとり旅なんて、自分だけの楽しみに高額使う余裕はない”]

という考え方でした。


でも
海外ひとり旅を1か月経験して
本当に良かったと思っています。

 

そして

“アラフィフ女性に海外ひとり旅は絶対おススメしたい”


と思っています。

 

それは

自分の知らない
風景や食べ物に出会うだけでなく

違う価値観との出会いを通じて

自分の常識や世界が
当たり前ではないこと

自分のいる世界が
本当に小さいことに

気づかされたからです

 

ローマで出会った子豚

ローマの市場のパン屋さんにいた子豚ちゃん

 

ローマの遺跡

街中を歩いているとあちこちに野ざらしの遺跡が( ゚Д゚)(ローマ)

 

特にアラフィフ女性には

人任せではなく
自分で計画し

違った環境で
自分の価値観をいったん

見つめなおして

人生後半をよりよく生きる
きっかけになる旅にするために
おススメします。

Q&Aを作ってみました。チェックしてみてくださいね!

[qa-box01 title=”どうして自分で計画してひとり旅する方がいいの?”]ツアーや仲のいい人との旅行だと、楽しいけれど自分を見つめなおす旅にはならないから[/qa-box01]

団体ツアーや
家族旅行や友達と一緒の旅は

楽しくリフレッシュできるのですが

観光スケジュールをこなしたり
人間関係を優先して動いてしまいます。

せっかく海外にきたから
まわりたいところはあるのに
行きたいところが違っていたり

家族だと
お母さんの役割のまま
旅行することになりますね。

[qa-box01 title=”海外ひとり旅ってトラブルはないの”]
あります。ただ、ひとり旅に限らず
トラブルゼロは
ないと思います[/qa-box01]

海外ひとり旅の
準備や旅行中は
楽しい事ばかりではない。

いいことばっかりではないです。

 

想定外が
結構当たり前です。

ただ
ポイントさえ押さえれば
大きなトラブルは回避できるので

たいてい
問題ないことがわかります

 

旅に限らず
はじめてのことで
トラブルゼロは
ないと思います

ただ
異国の地で
トラブルが起こったら

海外ひとり旅が
はじめてなら

ドキドキして当然のこと。

 

なので
体力的にも精神的にも
アラフィフのうちに
海外ひとり旅を
体験しておくといいなと思います

アラフィフ女性 海外ひとり旅 旅計画のポイント

アラフィフ女性の海外ひとり旅は
体力的にも精神的にも

20代の若者や男性のひとり旅とは
違います。

[qa-box01 title=”旅慣れてなくても大丈夫?”]絶対にゆずれないこと、大切なところは前もって調べておけば大丈夫[/qa-box01]

たとえば私の場合は
トラブルを減らすために

宿を選ぶときは
治安の悪そうなところを避ける
トイレやシャワーは専用
できるだけ同じところに連泊

にこだわりました。

宿は宿泊サイトに写真や広さが載っています
口コミ評価や、値段でだいたい推測できます。

[qa-box01 title=”言葉ができなくても大丈夫?”]たいていは何とかなるけれど
英語ができれば役に立ちます[/qa-box01]

英語ができたら、日本語よりは
少し役に立ちます。

観光地なら、英語ができる人
翻訳アプリで答えてくれる人もいます

でもわからなくても
困っていることは伝えることはできます

 

道がわからない
このバス、電車でいいかわからない
宿がわからない

地図や時刻表などは紙に印刷しておけば
また地名や時間がわかるようにしておけば
何となく推測してもらえます
[jin-img-kadomaru]

[/jin-img-kadomaru]

連絡先などの電話番号があれば
親切な人なら電話してくれたりします

発音が悪ければ(特に地名)
間違った答えを言われることもあります

スマホでは字が小さくて
文字の見間違いもあります

こんにちは、
ありがとう
、とか
ごめんなさい、とか
これ、とかは
現地の言葉で言えた方がいいです。

お金とかは
筆談で数字を伝えた方がトラブルがありません

アラフィフ女性 海外ひとり旅で必要な持ち物は?

海外旅行で必要な持ち物が載っているサイトはこちら

https://www.hankyu-travel.com/kaigai/baggage/

持ち物メモ補足

基本的に荷物は少ない方がいいです。

スーツケースが重すぎて
電車に乗り遅れてしまったことが
ありました(´;ω;`)ウゥゥ

街歩きバッグも身軽な方が
いいです。

レンタルWi-Fiは荷物になるので
また通信速度もイマイチなので

ひとりの場合は
現地でsimを買った方が
良いです。

空港にsim売り場があれば
お願いすればセットしてくれます。

カードはVISA MASTER が無難です。

ヨーロッパもアジアも
アメックスカードは
使えないところが多かったです。

なお

新型コロ〇ウイルスの世界的自粛の後
情報が変わってしまうと思いますので
最新情報を調べてくださいね。

アラフィフ女性 イタリアひとり旅 旅の準備

実際に私がイタリアひとり旅のために
旅の準備はどんな順番で行ったのか

飛行機や宿の予約は
どのサイトがよかったのか

オーダーメイドな旅がしたい場合は
どこを調べればいいのか

などの体験談を

カテゴリー

「旅」のところにまとめています

旅のブログ リンク

↑クリックしてくださいね。

この中には、たとえば
海外旅行で現地の体験ツアーに参加する3つの方法海外旅行で現地の体験ツアーに参加する3つの方法

等も載せていますので、のぞいてみてくださいね。

 

 

海外旅行で現地の体験ツアーに参加する3つの方法

 海外旅行で現地の体験をしてみたい

海外旅行で現地ならでは体験をしてみたい

例えば
イタリアに行くのだから
イタリアの食について学んだり
現地の人の作る家庭料理を食べたい

などのリクエストは個人で探すのは
なかなか難しい

 

こんな場合は
体験型ツアーやガイドを手配するのが
おすすめです

海外旅の現地体験ツアーに参加する方法は3つあります。

  1. 日本の旅行社で体験型ツアーに申し込む
  2. 現地ツアーに参加する
  3. 現地在住の日本人ガイドにツアーを依頼する

    順番に解説していきますね

①日本の旅行社で体験型ツアーに申し込む

メリット

  • 時間や手間が効率的
  • トラブルが少なく、旅の間安心できる

デメリット

  • 時間や内容変更の自由度が少ない
  • 日本からのツアーだと
    行き帰りの飛行機込みで高い
  • 長期間旅行するプランがない

1週間くらいの旅行ならツアーに
体験型ツアーでオプションとしてついているところを
探すのが

スケジュール的にも金銭的にも無駄がなくて
よいかもしれませんね

②現地ツアーに参加する

エクスペディア

www.expedia.co.jp

エクスペディアは航空券プラス宿泊券で
おなじみですが、
現地ツアーもあります。

メリット

  • 種類が豊富、
    日本の旅行社にはない
    体験ツアーがたくさんある
  • エクスペディアのポイントが貯まる

デメリット

  • 英語のツアーは多いが、
    日本語対応は少ない(英語ができる人は、友達もできて楽しいと思います)

 

トリップアドバイザー

www.tripadvisor.jp

世界中から観光地の口コミが寄せられていて

「この場所でどこを観光しようかなあ」

「どこで食べようかなあ」

口コミで
こんなツアーがあるんだ!!など

(現地市場めぐり 気球でまわるツアー)

発見もたくさんあります。

こちらもエクスぺディアと同じく
英語のツアーが多いです。

 

 ベルトラ

www.veltra.com

こちらは現地ツアー専門なので
とにかく種類が多いのと、

分類が面白かったりします

映画ロケ地ツアー、などは

個人では手配しにくいところもあるので
また現地でガイドさんに
その作品にまつわるエピソードがあれば
楽しいですよね。(裏話とかきけるかも)

 

 ③現地在住の日本人のガイドに

ツアーを依頼する

 トラベロコ

traveloco.jp

現地在住の日本人ならではのご意見
ツアーはツアーを組みやすい場所、
動きやすいプログラムになっています。

 

メリット

  • 日本人の「こんな場所に行きたい」
    ニュアンスとツボを押さえているツアー。
  • 在住の人ならではの
    おススメ場所に連れて行ってもらえる。
  • 日程などオーダーメイド対応もOK。
    プラン作成だけというのもアリ
  • メールで不安なども先に質問できる。
  • 複数のロコさん(現地ツアーガイド)からの
    意見を比較、決定できます。


デメリット

  • 日本人とはいえ、ロコさんは海外におられるので
    (全員ではないですが)返信が遅かったりします
  • ツアーをお願いしているのに「その時期は日本にいないですが
    プラン作成してお渡しますので
    1万円でどうですか?」
    など日本では、考えられない
    返答が帰ってくることがある。
  • ガイドやタクシーを
    個人手配するせいか
    現地ツアーだけで「2日で18万円」とか
    見積もり金額が大きいことがある。

私がトラベロコで個人ツアーを決めた理由


今回私が利用したのはトラベロコ!


↑訪れた世界遺産『カステル・デル・モンテ』

トラベロコのロコさん複数と
やり取りしているうちに

食べ物のことが好き、そして
プーリアの良さを知ってほしい!!

いう方をみつけました!!

Yurieさんです!

6年間オーストラリアに在住、

その後

イタリアのプーリア州アンドリアに
パートナーさんと一緒に住んでおられます。

 

現地の人の意見や視点は
なかなか知ることができないし

ネット情報や
自分で動いただけではみえないものが
欲しいと思っていたので

私が管理栄養士で
イタリアの郷土料理やスローフードに
興味があること

料理教室など
普段体験できないことを
してみたいこと

1か月ひとりでイタリアをまわること
イタリアについてあまり知識がないこと

等を伝えて
すべてお任せすることにしました。

yurieさんのおかげで

イタリア1か月ひとり旅
次はどこに行こうか が

楽しくもストレスとなっていた私にとって

すごく何が起こるかわからない
ワクワクの旅となりました

また次の旅の
英語メールでは
なかなか言いたいことが
伝わらなかった宿に
連絡をとってもらったり

個人ならではの対応も
してもらいました
(むっちゃ助かったww)

アンティキサポーリ

個人ガイドを使ったプーリアの旅の
内容と感想は
次回の投稿で紹介しますね

シチリア島 タオルミーナでセレブ気分でヴァカンスを楽しむ by庶民

シチリア島のタオルミーナって?どこにあるの?


シチリア島の高級リゾート地タオルミーナは
シチリア島の東にあります。

映画グランブルーのロケ地にもなった
風光明媚な場所です。

 

taoタタオルミーナといっても
タオルミーナ駅と
タオルミーナの中心である
市街地は離れているので

シチリア島のカターニア空港から
タオルミーナ市街へは
電車ではなく、バスを利用したほうがいいです。

 

私はタオルミーナ駅近くに
宿を取っていたので

タオルミーナ駅から
タオルミーナの中心、
市街地までは
バスを利用することになりました。

バスで10分くらい崖を上っていきますが
車窓からの景色はとても美しいので

タオルミーナの駅そばの宿を
うっかりとってしまったとはいえ

映画にも使われる
海のみえる美しいタオルミーナ駅を体験できたし
宿も素晴らしく値段もリーズナブルだったので

これはこれでおススメです

宿の様子はこちらの記事からも見れます↓

イタリアひとり旅 シチリア島のリゾート地 タオルミーナへの行き方とおすすめ宿

タオルミーナ駅からタオルミーナ市街地への行き方

タオルミーナ駅からタオルミーナ市街地には
バスが出ています

バスで10分くらい
崖を走っていくのですが


もう、素晴らしいとしか言いようのない風景が
広がっています


↑ バスターミナル

バスターミナルを出て 坂道を上がっていくと
お土産の店たくさん!

このままタオルミーナ中心街へと入っていきます


お笑い系のおみやげは万国共通。。。

タオルミーナ市街へはPorta Messina(メッシーナ門)から
入っていきます。

ショッピング以外にも
教会や広場など
見どころ満載で

歩いているだけで楽しくなる場所です。

タオルミーナ ウンベルト通りはショッピングも観光も楽しい

タオルミーナ市街は
そのまま歩けば20分もかからない距離です。

ショッピングを楽しむ人でにぎわっています
買い物をしなくても
街の景色や広場から見える海などが
楽しめます。

高台にあるので涼しくて
とても気持ちがいいです。
まずはメッシーナの門から入ります。

Porta Messina メッシーナの門

ウンベルト通りの入り口です。

Corso Umberto ウンベルト通り

ウンベルト通りはリゾート地ということもあり
お土産以外にもブティックなども入っていて
品があり、全体的におしゃれです。

訪れている人も全体的に
ヨーロッパの人が多いかな。

↑youtube動画 ウンベルト通りを歩いてみました


リゾート地って感じでカジュアルでいいですね
ATMも夜でも安全に使えましたよ


シチリアのイタリアっぽくないエキゾチックな感じのする
陶器をよくみかけました


↑ちょっとびっくりするんだけれどね


↑マリンスタイルのバッグはオサレ


↑カラフルでかわいいものが多い

Pinocchio
↑おお!ピノキオ!ピノキオグッズのある店が何軒もありましたよ。


シチリア島名物のスイーツ カンノーロが
何だか鬼太郎のお父さんのような風貌!

トランプの看板などツッコミどころ満載!


マーケットもありました。おいてある果物やドライフルーツなども南国!


↑もうね、ずるいとしかいいようがない。
形が不ぞろいでもゆるしちゃう!

絶対おいしいに決まってる!

添加物ではなくフルーツそのものの色!!
そしてレモンもシチリア産のは
香りが違う!!

イタリアのアーモンドやピスタチオは
日本で食べているのと
まったく違う味だったなあ。

ピスタチオ間違いない!おいしさ。

サンタカテリーナ教会

メッシーナ門を入ってしばらくすると見えてきます。
この日はあまりにも人が多くて入るのを断念

Duomo di Taormina タオルミーナ大聖堂

大聖堂と言ってもそんなに大きくないですが
歴史があり古い造りが印象的です

 

タオルミーナ 地元の人がおススメのレストラン

タオルミーナには
たくさん店があって食べる場所には困りません。

イタリアひとり旅をしている時は
現地の人に

「手ごろで現地の名産が食べられる店は?」
と聞くことにしていました。

すると必ず

「〇〇というお店の△△がおすすめよ」

と熱く語ってくれるのです。

この店もB&Bの奥さんのおススメのお店で
家族でよく来るそうです。

人気店でしたが 何とか入れました。

外では並んでいたのに中はそうでもなかった。。

ワクワクしますね

窓にはシチリア名物の不思議な顔の陶器が。。。。

お店の人に地元ならではの料理が食べたいというと

4種類の料理の入ったセットを勧めてくれたので食べましたが。。。。

量が多い!奥のフォークは
普通のメイン料理を食べるフォークですよ!

皿が50センチくらいの長さです!!!!

左がなすのスライスでミンチを巻いたもの。
左から2番目は魚介を揚げたパン粉とソースで和えたもの

右2つはトマト味のなすや肉だったような(;’∀’)

 

お店の名前がティラミスなので

ティラミスを食べるべきなのですが

おなかがいっぱい過ぎて入らない(´;ω;`)ウゥゥ

泣く泣くカプチーノだけにしました。

 

ところで、ティラミスって
イタリアの人は

ティラミスウ、と発音していました
スにアクセントがあったように思えました。

以上がウンベルト通りです。

でもタオルミーナのスイーツを楽しみたいときに
おススメの店は
実はギリシャ劇場に行くまでの道にあります

タオルミーナ Via Teatro  Greco  ギリシャ劇場通り

タオルミーナのショッピングは
ギリシャ劇場通りにも
お土産店やジェラートの店がたくさんあります。

むしろこちらの方が庶民的で
食べ歩きなどがしやすいかもしれません

タオルミーナ おすすめお土産 スイーツのお店

La Borttega Del Buongustaio

シチリアのスイーツがたくさんおいてあります。


どれもきれいにラッピングされていてお土産にもぴったり
試食もさせてもらえます

美味しかったからたくさん買ったのですが
。。。。帰りにカバンをなくしてしまったんですよね!!

わーん(´;ω;`)ウゥゥ残念!


手前下段 モディカチョコは シチリア名産の
溶けないチョコ!!
ザクザクした食感が面白いです


上段のヌガーにナッツがたくさん入ったスイーツは
私はちょっと遠慮するぞ。。。

緑やオレンジの発色も
とても優しいのがいいですね

Pasticceria Mintauro

La Borttega Del Buongustaioの隣にあります。


フルーツそっくりのお菓子は飾っておくだけでも可愛いですね。


このお店でカンノーリを食べました。
外はサクサク
中はピスタチオの入ったリコッタチーズです。

美味しくないわけがない!

で、肝心のギリシャ劇場ですが
私は行きませんでした。。。

すみません。あまり遺跡には興味がなくて。

タオルミーナの街中を歩く動画

ヨーロッパのセレブが長期滞在する
高級リゾート地 タオルミーナを
庶民のタカコがレポートしてます。

当時Facebookのライブ配信していたものですが
ひとり旅って
リゾート地でするものじゃないなあと
思いましたよ、ええ。

タオルミーナには
カステルモーラという観光地もあります
別の投稿でおみせしますね!

 

イタリアひとり旅 シチリア島のリゾート地 タオルミーナへの行き方とおすすめ宿

イタリア シチリア島のリゾート地 タオルミーナって?

イタリア タオルミーナは
シチリア島の高級リゾート地。

シチリア島は何となく名前は聞いていても
タオルミーナは知らない人が多いのでは?

私も行くまでは全く知らなかったし
日本にいる時は

「南イタリアは治安が悪い」
とネットでもたくさん書いてあったので

治安のところがいいな、と
適当に決めたというのが正直な感想です。

予備知識なしで行ったけれど
本当に素敵なところでした!!

カターニア空港からタオルミーナ中心地への行き方

タオルミーナはシチリア島にあり
日本からダイレクトに行く便はありません。

シチリア島には 空港は3つ
そのうち日本人が観光で使う空港は
カターニア パレルモです。

タオルミーナはカターニア空港が近いです。

カターニア空港からタオルミーナ中心地には
バスが出ています。

普通の人はそのルートを使うのが正解です!
https://italiaryokou.info/taormina/access

理由は後ほど。。。

カターニア空港からタオルミーナ駅への行き方

カターニア空港からタオルミーナ駅へは
電車はトレニタリア(trenitaria)を利用します。

カターニア空港から

バスでカターニアオンニーナ
(catania ognina)まで行き

そこからトレタニア(イタリアの電車)で

タオルミーナジャルディーニ駅まで乗ります。
(taormina giardini)


↑美しいタオルミーナジャルディーニ駅

映画のロケ地にもなる素晴らしい駅です。

トレニタリアのチケットは
日本でも買えます。。。
予約しておくと便利です!

 

日本の会社が出している
バージョンのもあるけれど
https://www.trenitalia.jp/

情報が少なかったり
選べなかったりするので
英語版がおすすめでした。

https://www.trenitalia.com/en.html

今は日本語版もよくなっているのかも
しれないから確認してくださいね


ただ、このサイト重たい。
よくパソコン固まるし

英語読んでてのろのろしていたら
すぐタイムアウトになるので
(さんざん泣いてきた体験者は語る)
かなり時間を費やします。。。
辛抱強く頑張ってください

 

タオルミーナ市街地とタオルミーナ駅は離れている!

タオルミーナへ行く方法をネットで調べると

「タオルミーナへは鉄道で行くのは
非推奨」と書かれています( ゚Д゚)

季節によっては駅が開いていないこともある
とも書かれていて(;’∀’)

南イタリアでは日曜日に電車が
運行していないこともある( ゚Д゚)!

バスで行きましょう!

と書かれています。

グーグル先生は
空港からタオルミーナへの行き方として
タオルミーナ駅をスルーしていました。

実際 行ってみるとわかります

タオルミーナ駅は海岸線に

タオルミーナ市街地は
崖の上にあります。


↑タオルミーナ市街地


↑タオルミーナ駅。。。。

タオルミーナ駅とタオルミーナ市街地は
急こう配の崖を歩いていかないと
たどり着きません。。。。

近くないので注意!気を付けましょう!!

タオルミーナ駅とタオルミーナが近いと思っていた悲劇

タオルミーナのことをよく調べずに

「シチリア島に行ってみよう」

「パレルモは治安が悪いと
ネットで書いてある」

「じゃあ、治安のいい高級リゾート地タオルミーナ★」

と安易に決め

「タオルミーナという駅があるから

駅のそばの宿を

とればなんとかなるだろう」

と簡単に考えていたのですが。。。

もっとよく調べるべきでした。。。

たしかに駅チカの宿でしたが
タオルミーナ市街地には
バスに乗らなければいけません

タオルミーナの観光地の起点は
市街地のバスターミナルなので

まあ言ってみれば
新大阪の駅に宿を取ったものの
大阪の中心地とは離れてましたwww
みたいな感じかな
(関西人のたとえですみません(;’∀’))

ただ、そのおかげで
素敵な宿をとることができました!

タオルミーナのおススメ宿  B&B ソットコぺルタ

タオルミーナ駅から歩いて5分もかからない
B&B  ソットコペルタに3泊しました。

ブッキングコムで調べて
この宿を取った理由は

✅キッチンがついている
✅駅から近い
✅空港までのシャトルバスが出ている
✅タオルミーナにしては値段が手ごろ
✅内装がリゾートな感じで素敵

だからです。

最終的には3泊して
メリットデメリットあるけれど
メリットが大きかったいい宿だと思います

デメリット1
実際はキッチンはあるけれど
家族が使う場所なので
調理器具は使わせてもらえなかったです。

本当は現地の食材を買って
調理したかったのですが。。。


デメリット2
オーナーには何度も
確認のメールをしたのですが
どうも認識の違いで
会話がかみあわず

シャトルバスがある、と書いてあったけれど
宿から出ているのではなく
シャトルバス乗り場が近くにあるということ

結局飛行機に間に合うバスも電車もなく
空港まで約1時間をタクシーで移動することに!

デメリット2つは
認識の違いなので
この宿に限ったことではないということが
わかりました

旅の失敗の投稿に記録しておきます
(別投稿アップします)

メリット1
宿のオーナーと奥様が
住んでいる場所で安心できた。

(イタリアの宿は受付の時間だけ
職員が対応しに来てくれるだけが多い)

メリット2
朝ごはんがすごく充実していた
テラス独り占め

メリット3
テラスから見える海と電車の風景が
すごくよかった

メリット4
タオルミーナは高級リゾート地なので
1泊2万3万はざらで

このB&Bは1万円未満で良心的で

内装がマリンスタイルの手作りで
ひとりで3人分のベッドを使えた
すごく居心地がよかったです。


↑部屋の注意書き オーナー奥様の刺繍です(;’∀’)

とても清潔な部屋(結構広い)


階段のディスプレイも素敵

B&B ソットコペルタ の様子はこちら(Booking com)

〇駅チカでも観光地の中心から離れていたら不便です。
〇イタリアは日祝日は鉄道が休み、ということもあるので
気を付けましょう
〇B&Bにオーナーがいると安心です。
特に連泊の場合トラブルにも対応してもらいやすいです

◇関連記事◇

イタリアひとり旅 フィレンツェ観光 街歩きがおすすめ

 

イタリアひとり旅 フィレンツェ観光 街歩きがおすすめ!

2018年
熱量タカコは
イタリアひとり旅1か月をしましたが

地図や観光ガイドで
綿密な計画を立てるのではなく

旅で出会う偶然や雰囲気を楽しんだり

その土地の人に
名物料理の食べられる
おいしい店を聞き

そしてツッコミどころを
見つけて楽しむ旅でした。

有名な観光地の
建造物の由来や
詳しい美術館情報というよりも
雰囲気などを味わっていただけたらと
思います。

今回はフィレンツェの街歩きについて
紹介していきます

↓レオナルドダヴィンチ美術館の入り口にある
モナリザ顔はめ看板に入った図

フィレンツェは市街中心が世界遺産!

フィレンツェは
市街地中心部が
「フィレンツェ歴史地区」として
世界遺産に登録されて
街全体が見どころなのです。

歴史的建造物や美術館などを
じっくりみてまわったら
3日間以上かかります。

イタリア1か月ひとり旅の中でも
行って良かった場所の1つです。

フィレンツェ 街歩きで見つけた 素敵な建物

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂

フィレンツェといえば
誰もがイメージする
ランドマーク的存在


サンタマリアノヴェッラ教会


↑窓枠が階によって違う!
建物とは関係ありませんが、ごく普通のメンズがオサレ。
奥の男性の首元のおしゃれにも注目

 


↑壁や窓の雰囲気がいいですね
何でフィレンツェでナポリピザなんだろう。。。

 


↑ヴェッキオ宮殿前のシニョリーア広場から回廊撮影

冷静に見るとヨーロッパの建物や彫刻って
かなりなお戯れ状態ですね。。。

フィレンツェでよくみるお店

フィレンツェはいろいろなお店があります。
どの店の店構えもオシャレだったり
ディスプレイにも工夫があり
とても見ごたえがあります。

肉 ハム・サラミのお店

肉、ハムなどを売っている店が多いです。
個人的な感想を書きますと

肉のお店の人は結構マッチョで
髭のおしゃれに気を遣っている人が多いです。


パンにはさむサラミやハムも豪快!

 
↑普通にぶら下がっているのがびっくりするなあ。
日本だとカビが生えてしまう

ジェラートのお店

↑おいしそうなのでつい買っちゃいました。
バニラとカシスです


↑学生さんたちのたまり場となっているお店


↑後で行こうと思って結局いけなかったお店ですが
すごくおいしそう!


↑おいしくないわけがない!

フィレンツェの お店のディスブレイ

フィレンツェのお店のディスプレイは
センスのいいもの、
凝っているもの、お笑い系
なかなか面白いです


イタリア人、アメリカにこびていいんか?


↑イタリア人、ミケランジェロ怒ってるかもしれんで。
罰あたらへんのかな


↑思わず欲しい!と思ったのに、買わなかったことを後悔。


↑頑張れ!イノシシさん!

 


↑物騒ですなあ


↑ヴァイオリンを作っている工房のようです。


↑すごいイタ車。イタリアだけに。
MILANOという文字が気になる。。。。

 


↑かわいいイノシシ発見


↑ほら、かわいいイノシシ、、、
おじさんは。。。。こわい

 


イノシシをよくみかけたのは
フィレンツェのシンボル イノシシ像にちなんでなのかな。

フィレンツェのあるトスカーナ地方はジビエ料理が名物
イノシシはジビエ料理の象徴みたいですね


↑ディスプレイや内装もオサレ。中のオサーンもマッチしてます。


スイーツ美味しそう(*´艸`)
店の奥が整理整頓されているなあ、と感心。

文房具のお店

文房具のお店はディスプレイも美しく
紙やペンなども充実してみていて飽きません。


↑紙でできた地球儀

とにかく見ていて飽きない。
美しい模様や色遣いが素敵です。

マーブル模様が美しい文房具 イルパピロの
手帳の製本工程を撮影したものを

熱量タカコの
youtube動画でアップしています

よろしければyoutubeのぞきに来てください

youtube登録してもらえるととっても喜びます!

熱量タカコYOUTUBE動画登録はこちら★

夜のフィレンツェ

イタリアは治安が悪いと聞いていたけれど
フィレンツェではまったく感じませんでした。

もちろん
気を付けなければいけないけれど、
歩きスマホの人もたくさんいたし
夜で歩いている人もたくさんいた。

もともとレストランの夕食の時間開始が
遅くて7時半や8時半から開く店も多く
皆さんゆっくり食べるので

遅い時間まで店も開いており
安心して歩けました。

イタリアの観光地にはだいたい
軍人が常駐していました。
フィレンツェでも見かけました。
治安がいいのはそのせいかな。


夜の街も素敵です。

↓2日間 夜にお世話になったカフェ。とても雰囲気がよかったです

 

↓カフェのお姉さんの雰囲気が素敵過ぎる 

フィレンツェ 街歩き まとめ

歴史的な建造物や美術館を巡るのも
楽しいですが

全部まわるのは至難の業

歴史的建造物や美術館などは
最小限にしぼって
記念撮影だけして

ぶらりと街を歩き
お店をひたすら歩くだけでも
とても楽しい街です

石畳なので
結構腰にきます。
楽な服装で歩き回ってくださいね

フィレンツェの市場やグルメの記事は
別投稿で書きますね。

英語版ですがマップはこちら
↓↓↓
フィレンツェ市街マップ

熱量タカコのyoutubeチャンネルでは
イタリアひとり旅だけでなく、モンゴルや香港の
旅動画、食の動画もアップしています。

是非チャンネル登録してください!
youtube登録者が増えると、
熱量タカコ、とっても喜びます!

熱量タカコYOUTUBEチャンネル登録はこちら

 

香港から台湾へビジネスクラスでの旅

香港空港から台湾桃園国際空港へ

香港ツアーでご一緒した人たちと
ホテルからタクシーで移動し
午前7時に香港空港に着きました

飛行機の便も
行き先も違うので
空港でお別れしましたが
↓運転手合わせて6人の狭いタクシー内を撮影されました

エバー航空 1番前の窓側席チケット1Aをゲット

初めエバー航空台湾行きビジネスクラス
夕方の便を予約していましたが

かなり時間があるので
空港でチェックインの時に
受付の人に

「小さめの飛行機になりますが
はやい便に変更いたしましょうか?」
と聞かれました。

ラウンジ巡りに6時間は
長いなあと思っていたので
変更は大歓迎なのですが

小さめの飛行機だと
整っていないものとかあるのかな?

でもまあいいや、と

変更してもらいました。

なんと!シートは1A!

香港から台湾へは
ファーストクラスがないので
ビジネスクラスが実質ファーストクラスです

一番前の窓側の席!
めったにない席!
タカコ興奮!
evaairelines-businessclass

エバー航空 ビジネスクラスはいい感じ☆彡

小さな飛行機、と言われていましたが
なるほど。

ビジネスクラスは8席しかありません。
後ろに人が見えていますが
エコノミークラスです。

カーテンで仕切られます。

一番前の席だからしっかり見えるwww

一番前の席の窓からの風景は初めて!


うわ、何かむっちゃオサレなんですけれど!!

ケースに入ってるんですけれど!!

そして離陸までに
担当のCAさんがご挨拶に来る

そしてドリンクや料理のメニューを渡され
ウェルカムドリンクを注文する
(もちろん聞きにきてくれる)

エヴァー航空ビジネスクラス

オットはワイン、
タカコはグアバジュースを注文。

本当にフレッシュで
搾った感がしておいしかった!!
超!!おすすめです。

せっかく飛行機の1番前の窓側の席に座ったので
香港空港を離陸するときの動画を撮ってみました!

離陸した後はお食事がやってきます。
もちろん担当のCAさんがナプキンを
席に敷いてくれます


料理楽しみです。
何となく漢字だから感じわかりますよね。
(ダジャレではなく)

タカコが選んだのは
魚!

魚料理が好きだからというわけではなく
特等池上米。。。に魅かれて。。。

わーい、食事のためのシャンパンです(*´艸`)
ラウンジでもウェルカムドリンクでも
アルコールを注文しなかったのは

飛行機でシャンパンを飲みたかったから。

気圧の関係で酔いが回りやすいのは
前年にワインで体験済み(;^ω^)

2006年のシャンパンカステノール

シャルドネ50%ピノノワール30%
ピノムニエ20%とか

ミントアロマ⇒バタークロワッサン
⇒ローストコーヒー
というアロマの移り変わりは

タカコにはわからなかったけれど
甘さもスッキリ感もあり
料理にも合わせるのによいお味で

本当に香りがよく、おいしかったです!

champagne castelnau

↓オットのセレクト メインはチキン

タカコのセレクト 魚、というより
特等池上米が食べてみたかった。

まあまあおいしかった、
まあまあというのは、味がついていて
料理としてはおいしいけれど

葱焼鱈と書いてありました。

デザートは2種。
右側のは黒糖ケーキの上に
カスタードクリームとフルーツ。
左側のはフルーツ盛り合わせ

フルーツ多いね

特等池上米 葱焼鱈
パンも選べます


トイレは
たいていビジネスクラス専用のが
ありますが、

トイレに行きたいときに
ちょうど
CAの皆さんが
食事のカートの用意していたので

奥にあるトイレが見えず

小さい飛行機だから
トイレはエコノミーと
一緒かなと思って

カーテンを開けて
後ろのエコノミークラスの
トイレに行きました。

そのあとビジネスクラスの席に
戻ろうとすると

ちょっとびっくりした様子で
「前方のトイレをお使いくださいね」
と言われました

小さい機材でしたが
ゆっくりできて満足でしたよ

[box06 title=”あわせて読みたい”]

[/box06]

香港ラウンジをはしご その4香港航空 クラブバウヒニア

香港空港ラウンジめぐり その4

香港ラウンジめぐりをしていると

時間があっという間に過ぎていきました。

香港の空港は広いので

またラウンジは搭乗口のそばにあるわけではないので

移動が大変!

もう1時間しかない!

1件だけどうしても行きたいラウンジがあるんです!

急げ急げ!

目指すは23番ゲート


それは、香港に来たからには!
そしてせっかくビジネスクラスに乗ったのだから

行きたいのは香港航空のラウンジ クラブバウヒニア!

香港航空ラウンジ クラブバウヒニア


香港航空はスターアライアンスやワンワールドなど

航空会社のアライアンスに所属していません。

でも今回香港航空のラウンジを利用できたのは

台湾行きに提携しているエバー航空の

ビジネスクラスを利用したからです。

スターアライアンスやワンワールドなどの

航空会社のアライアンスや

クレジット会社のプライオリティパスでは

入れないラウンジなので

貴重な体験です。

 


場所もさすが香港の航空会社!

ゲート23と25の間の1階
とてもいい場所にあります。


ラウンジはとても落ち着いた雰囲気です



こじんまりしているのですが1品1品は充実していて
サラダもなかなかおいしそうです。


時間がないから食べられなかったのですが
注文したら作ってくれるみたいですね


赤米もはいっているのかな。


食レポもしたいのに。。。お腹もビジネスクラスの食事のために
とっておかないといけないし

写すだけの自分が歯がゆい


多分、香港ラウンジをはしごしてきて、

一番中華が充実しているのが
このラウンジだっただろうなあと。。。


香港だから香港の航空会社が

食べ物は香港らしくてよい、ということで

次回香港に来るときは最高のラウンジと言われている

キャセイ航空のラウンジとともに

香港航空のラウンジ バウヒニア

もう一度来たいなあと思います。


タカコ的には飛行機がそばで観れるのがすごくいいなあ


受付の飛行機の模型もゆっくりみたかったです。
あ、写している姿が映り込み(;^ω^)


可愛いなあ(*´艸`)おうちに欲しい。。。

ネットでラウンジの訪問したブログをよく見ますが

食べ物が好きな人、ゆっくりしたい人

空港の空気感や飛行機の姿を楽しみたい人

時間を楽しく過ごしたい人

仕事をしたい人

その人によってラウンジの使い方が

違うので

どこが一番、とは決められませんが

今回もラウンジ評価をしてみますと

香港国際空港 香港航空ラウンジ クラブバウヒニア
熱量タカコ評価☆4.5/5

人が少なく静かでゆっくりできる
香港らしい食べ物が多く、種類や質が充実している
麺類などを温かいものを注文して食べることができる
飛行機が目の前の高さで見られる
×特にありません。。。

料理などを食べる時間がなかったので4.5にしています。
シャワーなどもあるようですね。

[box06 title=”あわせて読みたい”]

シンガポール航空
シルバークリスラウンジレポートはこちら↓

香港空港ラウンジ シンガポール航空 シルバークリスラウンジレポート

ユナイテッド航空
ユナイテッドクラブレポートはこちら↓

ユナイテッド航空のユナイテッドクラブレポート

[/box06]

熱量タカコプロフィール

世界を旅する驚食ハンター。

難病と診断され、食と習慣を変えてしくじり人生と病気を克服し、

健康を取り戻した経験を持つ。

管理栄養士歴20数年の経験と、幼少期からの食ヲタク知識を生かし、

ココロとカラダの健康と「食」と「旅(発見)」を通じて

人生を楽しく豊かに生きる人を伝えていく活動中。

趣味は食品表示をみること、吹奏楽、顔はめ看板撮影。
↑フィレンツェのダヴィンチ美術館で顔はめ撮影

熱量タカコの食と健康お役立ちの無料メルマガ
3年間ほぼ毎日配信しています。読むごはんとしてお役立てください
ココロとカラダを健康にしてワクワク人生を引き寄せる7ステップ
登録はこちらから↓

ココロとカラダを健康にしワクワク人生を引き寄せる7ステップ