タグ別アーカイブ: スイーツ

あの東京みやげ 舟和の芋ようかんをさらに極上のスイーツにする魔法❤️

ココロからだ思考を健康に整えて、自分ファーストで自分の人生を信頼して歩む人を増やしたい。
ココロとカラダの調律専門家/管理栄養士

長谷川葉子です。

私ごとで恐縮ですが、

今日私、誕生日です。
55歳になりました!

パチパチ

===============
なのでまずは

誕生日GoGo キャンペーンの
告知をさせてください!
===============

大好評の有機オリーブオイル
Le Petrulle

7月末までのキャンペーンでしたが
8月末まで最大40%オフ!

さらにGoGoキャンペーン!!!
オリーブオイルLe Petrulleを
買ってくださった方に

レシピプラス8月末まで
長谷川セレクトのプレゼントを
おつけします❤️

何が当たるかはお楽しみにしていて
ください。

※賞味期限は500mlが8月
250mlが10月です。


賞味期限を過ぎても
このオリーブオイルは
新鮮なうちに収穫して
真空状態で製造、充填を
行っているので

ほとんど酸化していないから
半年から1年は品質も味も
問題なく召し上がっていただけます。

ご理解の上ご注文ください。

オリーブオイルLe Petrulle
ご注文はコチラ!
↓ ↓ ↓

https://www.reservestock.jp/stores/index/10043?category_id=18240

ところでやっと本題に入ります

東京みやげの超優良スイーツ❤️舟和のいもようかん

超優良スイーツの理由は、添加物が入っていないシンプルな原材料だから。

芋と砂糖と塩のシンプルな材料です
バターで焼くとおいしいらしい

フライパンでバターで焼くとおいしいと書いてありますが、バターって、胃弱の私にはちょっと重い。夏だしね。

というわけで

フライパンでオリーブオイルで焼き
シナモンをかけました!!!!!

↑表面はカリッとしてます。

もともと焼き芋とオリーブオイルLe Petrulle

バターより胃にもたれないので
そして香りがいいので
むっちゃ合うんですが

油の浸透がいいので
表面はカリッとして
きんつばみたいにもったりせず

舟和の芋ようかんの
優しい甘味を
オリーブオイルの香りが
爽やかにしてくれるんです。

さらにシナモンパウダーをかけると

!!!!!!!!

私、市販のお菓子をアレンジするのは
好きじゃないんですが

これは!美味しすぎて
今日バースデーケーキいりません!レベル。

舟和さんに熱くこの感動の組み合わせをメールしたいレベル

ちなみに舟和のいもようかんは
材料は芋と砂糖と塩、のみ。

だから素材の味を引き立てるのがじょうずはオリーブオイルLe Petrulleと合うんです!

おススメのシナモンは
VOXというオーガニックスパイスブランド。

シナモンはスリランカ産のが上品で
香りも高いと思います。

Le Petrulleには簡単レシピつけてますので

ぜひ舟和のいもようかん、と一緒に、そして

いろんなものにかけて楽しい
毎日が楽しくなるオリーブオイル
Le Petrulleを召し上がってみてください!

キャンペーンは8月末まで!
プレゼントは
なくなり次第終了となることがありますので
ぜひお早めにお申込みください!

ギフトボックスもあります^_^

オリーブオイルLe Petrulleの
ご注文はコチラ

https://www.reservestock.jp/stores/index/10043?category_id=18240

渡邊明美さん撮影

▼ お客様の声 ▼

you 様
【目から鱗】
【*】エクストラヴァージンオリーブオイル Le Petrulle 500mlの感想

本日、ワクワクしながら待っていたオリーブオイルが届きました。
早速、いつものサラダにオリーブオイルと塩のみでいただいてみましたが…
フレッシュさ?フルーティーさ?にビックリしました!
違いに驚くだろうな…とは思っていたのですが(笑)期待を裏切らず、ビックリしました。なにこれ〜と。
フランスパンを今すぐ買ってきてかけたい…!カボチャにも合うな…!など、色々と浮かびました。
料理は苦手ですが、このオリーブオイルを使う時は楽しくできそうです。
本当に美味しいです!ありがとうございました

いつまでもおいしく楽しく健康に食べたい方のための無料メルマガ

読むだけで食やココロとカラダの健康についてあなたの糧になっていくメルマガです。解除も簡単なのでお気軽に登録してください。

https://x.gd/azSoz

GOTOトラベル東京 本当は教えたくない銀座とっておきの場所

銀座でスイーツ  漢方ジェラート SPILATEA TOKYO

spiratea tokyo
銀座で漢方ジェラートのお店を発見!
銀座でランチはしたけれど
スイーツは食べてませんでした(*´艸`)
ランチがヘビーだったので
今はやりのギルトフリー??デザートでしょうか。


お店の中に入るといろんなジェラートがありますが
メニューには漢方の効能が書いてあるので
自分の体質に合わせたり、好みの味で選ぶことができます。

黒豆紅花ミルク
高麗人参ストロベリー
霊芝抹茶
甘草ピスタチオ
チョコ桂皮
十薬マンゴー
竜眼ラムレーズン
ゆず生姜

ダブルで1000円、消費税込みで1100円。
なかなかいいお値段ですが
GOTOトラベルの地域クーポンを使いました。

漢方の味はするんだけれど、薬っぽくなくて
甘さも控えめでスッキリする感じですね。
しかもおいしい!!


無心で食べてはります

和漢専門店SPILATEAのページはこちら
和漢茶専門店SPILATEA

銀座三越にあるパワースポット 三囲神社と出世地蔵尊


ツアーをするときはたいてい神社を訪れます。
今回は銀座三越の屋上に行きました。

銀座三越には三井家の守護神である
三囲(みめぐり)神社がまつられています。

でも神社よりも目立ったのが出世地蔵尊でした。
実はパワースポットらしい(;’∀’)



とても明るい顔のお地蔵様です。

銀座三越の屋上はちょっとした休憩所ですね。
三越マークを手にのせてもらったんだけれど、ちょっとすき間が。

山野楽器は真正面。今回は楽器を全然見てませんが。。。
次回は行きます


銀座のランドマーク、和光の時計台よりも上にいるのが何だかびっくりです
ここ、屋上なんですがゆるい坂道になっています。
神社や地蔵さまにも手を合わせて、ちょっとゆっくりできますね

銀座で女子力アップ!ファンケル銀座スクエア

銀座には化粧品や健康食品ファンケルのビル
ファンケル銀座スクエアがあります。

地下1階から10階まであり、化粧品などが買えるだけでなく
ビューディーアドバイザーやヘルスアドバイザーがカウンセリングをしてくれたり
ボディーメンテナンスやリラクゼーションコースなど
トータルで美と健康を体験したり、購入したりすることができます。

fancl brown rice meals

fancl brown rice meals ファンケル銀座スクエアより引用

また地下1階には玄米を中心としたグルテンフリーレストラン
FANCL BROWN RICE MEALS

創作料理fancl令和本膳  ファンケル銀座スクエアより引用

9階には創作料理FANCL令和本膳があり
本格的な料理を食べることもできるのです。
(ランチの候補でもありました)

fancl ロイヤルラウンジ ファンケル銀座スクエアより引用

今回訪れたのはファンケルのロイヤルラウンジ
実は一般客は入れないところなのです(*´艸`)


田村能里子画伯の絵が存在感があります。
とても上品なお部屋です。


季節のドリンクをいただきました。
ストローは紙製。環境を考えているファンケルさんらしいですね。


優雅な場所でも、楽しみますよ、私たち。
今回のツアーのテーマは「はっちゃけ女子ツアー」
変態、つまり好きなことに熱量高く萌えること。

本当は顔はめ看板も変装も楽しいことも好きなのに
人目を気にしたり、年齢や性別や社会的役割を考えて
興味があるのにやらない人が多いから
まずは好きなこと、やってみよう。
おかしなことでもやってみよう。

一緒に写っているのは
ツアー参加者のおひとり、
幸せを広げる傾聴家の青柳風花さん。

ツアーで楽しんでもらえたようでよかったです。
このあと一緒にいろいろお話しできて楽しかったです。

ファンケル銀座スクエアはとても便利なところにあります
ファンケル銀座スクエアのページはこちら

まとめGOTOトラベル東京今回訪れたところはこちら


GO TOトラベル東京 伊丹から羽田へ
GOTOトラベル 東京ツアー開催!東京駅~銀座
GOTOトラベル 東京ツアー 銀座松屋
GOTOトラベル東京 銀座 つばめグリルでランチ&歌舞伎座