娘が大学で「未来ゼミ」という、
学生提案型のゼミを主宰している。
文学部なのになぜか、テーマは食。
娘曰く
食べ物ヲタクの母に影響を受けたらしい。
その娘主宰の自主ゼミは学部や学校などを超えて
誰でも参加できる。
私は食品会社の品質管理の経験
管理栄養士として長年お仕事もしているし、
仕事で生産者さんとも交流して
お話を聴いたりしてたり、
海外でも市場をみてまわったり
海外から食品を輸入したりしているので、
学生にも食についてはお役に立てる情報も
提供できるだろうし、
私も学生の話を聴くいい機会なので、
母親というのは伏せて参加している。
それにしても
わざわざ勉強会を開いて、
呼びかける、
それに参加する学生もいるとは(;^_^A
今の学生は学ぶことに熱心だ。
私の学生時代、
比較すると。。。(〃ノωノ)ハズカシイ
食品添加物イコール悪?
娘の大学に食マネジメントという学科がある。
今回、娘のゼミに参加した学生さんは
食マネジメントの学生さんが多く、
授業の中で生産者からの話をきいたり、
行政の担当者と議論をかわしたり。
大学の勉強とは別に
自分で農業体験をしている人もいる。
私がお土産屋さんの食品やスーパー、
コンビニの食品の質がどんどん落ちていき
添加物の比率がどんどん増えている話を
したことに関して、
ある学生が
天然=良い、養殖=悪い
添加物=悪、という風潮があるが、
もっと生産者の効率や努力も認めるのも
必要ではないのか
添加物をもっと正当に評価すべきではという
議論をしたいと、参加した。
私は別に添加物=すべて悪とも思っていない
必要な物もある。
でも、添加物を使わなくてもいいものに
添加物を安易に使うことが
どういう結果をもたらすのか
というのを伝えた。
ただ、
添加物や農薬や安全性にこだわりすぎる人が
大企業を敵視するのは
時には根拠がない感情論で
マスコミや出版社もショッキングな方が
話題になるので
情報が正確に伝えられていないのは確か。
結局議論の方向性としては
食べ物を値段やスーパーに、
たまたまある、というだけで
選ぶのではなく
消費者がもっと生産者や流通のことを知り
どうやって、情報を楽しく知り、
選ぶかという未来の話になった。
食の未来を本当に変えていく必要があるのは誰??
今の学生はいろんな情報を仕入れて
自分で考えている。
未来の食について
大人と議論できるのが楽しくて仕方がないなんて
言われるとは本当に頼もしい限りだ。
私は彼らの親世代の私たちが
食に無関心な風潮を放置していることを
とてもすまなく思う。
品質のいいもの、こだわりの生産者に
ふさわしい対価を買うお金を払える世代が
品質よりも健康よりも、
安さや便利さを基準にして
買い物をしていたら、
品質のいいもの、
健康のためにこだわりをもって
作られるものは、
安さや便利さに負けて販路を失い、
淘汰されてしまう。
そうなると
こだわりの安心安全の食品は
意識高いお金持ち、少数派しか
買うことができなくなってしまう。
本当はいいもののニーズが高まることで
市場に安心安全の食品が当たり前になって、
家庭の経済状況に関係なく
いいものを購入できるのが理想なのだ。
そのためにも、生活習慣病予防のためにも、
40代以上のオトナは、量より質。
ちょっと高くても、
健康に貢献する品質のいいものを買い、
次世代にこだわりのある商品や
品質のよいものを将来に
つなげるようにしないとね。
それを伝えるのが
私の役割かと思ってます。
食の問題は社会だけの問題?
ところで、
食の問題は社会問題であるだけではなく
あなたにとっても問題になってくるのをご存知ですか。
実はカラダの健康だけでなく、
ココロ(感情)や思考にも
つながっているんですよ。
だからくよくよしたり
いつも行動できない人、
食生活のせいで、
思考と行動がブロックされてませんか?
あなたが悩みを解決できないのは
お金のせいでも家族のせいでも
社会のせいでもないかもしれませんよ。
あれ、もしかして
私のこと?
と思った方。
お役に立てる情報がたくさんあります。
無料メルマガに登録してくださいね!
登録無料、解除も簡単です。
↓
心と体の巡りを整えて、インナーパワーを引き出して、理想の健康、人間関係、ライフスタイルを実現するメルマガ
**************
無料メルマガ 5周年をむかえました!
メルマガ読者さんのアンケートでは
興味のある記事は
「食の情報」
「心の健康」
「カラダの健康」
「自分ファースト」
「いろいろな情報がミックスされていて面白い」
という意見が多いです。
☆食を中心に他では得られない情報楽しみにしています
(伊藤さん 40代男性)
☆たまに出る?不思議な、神がかった話やシンクロのお話、
とても好きです。調味料のお話もまた聞きたいです。
(YKさん 30代女性)
☆興味のない話はないです
(青柳風花さん)(SORAさん)他
☆くすっと笑いがでる話やプライベートなお話など読むのが楽しいです
(SORAさん)
☆ようこさんの話はいつも面白いし、
視点が私とは違うので、どの話でも何かしら、お!と思う事があります。
(minaさん)
メルマガ登録すると5年分のバックナンバーが読めます。
簡単料理レシピ、心の健康など
今すぐお役に立つ内容ももたくさんあるので
ぜひ登録してください
登録解除も簡単です。
メルマガ登録リンクはコメント欄をご覧ください