香港空港ラウンジめぐり その4
香港ラウンジめぐりをしていると
時間があっという間に過ぎていきました。
香港の空港は広いので
またラウンジは搭乗口のそばにあるわけではないので
移動が大変!
もう1時間しかない!
1件だけどうしても行きたいラウンジがあるんです!
急げ急げ!
目指すは23番ゲート
![]()
それは、香港に来たからには!
そしてせっかくビジネスクラスに乗ったのだから
行きたいのは香港航空のラウンジ クラブバウヒニア!
香港航空ラウンジ クラブバウヒニア
![]()
香港航空はスターアライアンスやワンワールドなど
航空会社のアライアンスに所属していません。
でも今回香港航空のラウンジを利用できたのは
台湾行きに提携しているエバー航空の
ビジネスクラスを利用したからです。
スターアライアンスやワンワールドなどの
航空会社のアライアンスや
クレジット会社のプライオリティパスでは
入れないラウンジなので
貴重な体験です。
![]()
場所もさすが香港の航空会社!
ゲート23と25の間の1階
とてもいい場所にあります。
![]()
ラウンジはとても落ち着いた雰囲気です
![]()
![]()
こじんまりしているのですが1品1品は充実していて
サラダもなかなかおいしそうです。
![]()
時間がないから食べられなかったのですが
注文したら作ってくれるみたいですね
![]()
赤米もはいっているのかな。
![]()
食レポもしたいのに。。。お腹もビジネスクラスの食事のために
とっておかないといけないし
写すだけの自分が歯がゆい
![]()
多分、香港ラウンジをはしごしてきて、
一番中華が充実しているのが
このラウンジだっただろうなあと。。。
![]()
香港だから香港の航空会社が
食べ物は香港らしくてよい、ということで
次回香港に来るときは最高のラウンジと言われている
キャセイ航空のラウンジとともに
香港航空のラウンジ バウヒニア
もう一度来たいなあと思います。
。![]()
タカコ的には飛行機がそばで観れるのがすごくいいなあ
![]()
受付の飛行機の模型もゆっくりみたかったです。
あ、写している姿が映り込み(;^ω^)
![]()
可愛いなあ(*´艸`)おうちに欲しい。。。
ネットでラウンジの訪問したブログをよく見ますが
食べ物が好きな人、ゆっくりしたい人
空港の空気感や飛行機の姿を楽しみたい人
時間を楽しく過ごしたい人
仕事をしたい人
その人によってラウンジの使い方が
違うので
どこが一番、とは決められませんが
今回もラウンジ評価をしてみますと
香港国際空港 香港航空ラウンジ クラブバウヒニア
熱量タカコ評価☆4.5/5
〇人が少なく静かでゆっくりできる
〇香港らしい食べ物が多く、種類や質が充実している
〇麺類などを温かいものを注文して食べることができる
〇飛行機が目の前の高さで見られる
×特にありません。。。
料理などを食べる時間がなかったので4.5にしています。
シャワーなどもあるようですね。
[box06 title=”あわせて読みたい”]
シンガポール航空
シルバークリスラウンジレポートはこちら↓
香港空港ラウンジ シンガポール航空 シルバークリスラウンジレポート
![]()
ユナイテッド航空
ユナイテッドクラブレポートはこちら↓
[/box06]
熱量タカコプロフィール
世界を旅する驚食ハンター。
難病と診断され、食と習慣を変えてしくじり人生と病気を克服し、
健康を取り戻した経験を持つ。
管理栄養士歴20数年の経験と、幼少期からの食ヲタク知識を生かし、
ココロとカラダの健康と「食」と「旅(発見)」を通じて
人生を楽しく豊かに生きる人を伝えていく活動中。
趣味は食品表示をみること、吹奏楽、顔はめ看板撮影。![]()
↑フィレンツェのダヴィンチ美術館で顔はめ撮影
熱量タカコの食と健康お役立ちの無料メルマガ
3年間ほぼ毎日配信しています。読むごはんとしてお役立てください
ココロとカラダを健康にしてワクワク人生を引き寄せる7ステップ
登録はこちらから↓