長谷川葉子

長谷川葉子プロフィール

1967年 大阪府生まれ
小さい時から食に関して関心が強く
小学生の頃からのかなりの食ヲタク。

同志社女子大学管理栄養士専攻を卒業後
乳業会社に就職し

その後アイルランド留学

帰国後、資格を活かして
管理栄養士の仕事につくものの

超ブラック企業での仕事と育児と家事で
ココロとカラダの不調が続き

子供の夜泣きで
自分が大切なものを
犠牲にしていたことに気づき、退職を決意しました。

退職前から体調不良の原因がわからず
医療機関を転々とし

難病である「重症筋無力症」と診断されるも
大学病院の書類の不備で
難病の医療費助成申請が延期され、

はじめて自分の人生に
本当に怒りがこみ上げてきました

真面目に生きてきたのに報われない
私がなぜこんな目に遭うのか
しくじり人生と決別したい

東洋医学を中心に治療を受けながら
忙しすぎておろそかになっていた
自分の体と食について見直し

東洋医学の師のすすめで
朝ウォーキングを始め

徐々に体調が回復し
2年後には8キロ歩けるまでになり
社会復帰果たすまでとなりました

治っていく過程で
本当の食と健康の大切さを
わかっていなかったことに気づきました

その後再就職をし
人生がうまくいっていたころに
転機が訪れました

仕事を辞めて
イタリアひとり旅1か月。

スローフード発祥の地
美食の国イタリアで得たものは大きく
ますます食や健康の大切さを
実感しました。

イタリア旅1か月で
家を不在にすることで
家族との関係性も変わり

今では「家事は家族の仕事」
お母さんが自分ファーストで生きることが
家庭をしあわせにすることだと実感。

翌年には株式会社TabeTabiを設立しました。

株式会社TabeTabiと長谷川葉子が目指すもの

株式会社TabeTabiと熱量タカコが目指すものは3つ

①食と健康の知識を広めるメルマガや勉強会で食と健康のたづなを自分で取れる人を増やす

②健康に良い商品を作る生産者と消費者を
結び付け、無添加やオーガニックなど
健康に良いものが当たり前のように循環する社会づくり

③ココロとカラダとお財布を健康にし
自分ファーストで生きることで
周りがしあわせになる女性を増やしていく

そのために

食と健康に対する知識を広めるセミナー・勉強会
女性が生き生きと生活を豊かにするための

勉強会・ツアー

こだわりの生産者と消費者を結び付けるお手伝い

食や健康、ワンランク上の
豊かな暮らしをお手伝いする商品の販売を行っていきます。

これまでの主な仕事の実績

料理講座

  • 料理初心者でも鍋パーティができるようになる! 学んで作って食べる鍋教室&売布神社ツアー
  • 「食と健康はシンプルおうちごはんから」
  • 「日常を極上に!楽しくおうちごはん」
  • 「もう悩まない!献立難民を卒業したい人のための献立が簡単になる3つのコツ」
  • 「奇跡のオリーブオイル」

おしゃべり会

  • 海をイメージした古民家でこだわりの沖縄料理を楽しむおしゃべり会
  • 開運☆ドラゴンパワーを味方につけて新しい自分と出会うランチ会

栄養相談・健康相談


個人の悩みに応じた個別相談をzoomで行っています
(要予約)

食べ旅Labo(有料コミュニティー)

食べ旅Labo

その他

食や健康を中心とした販売

  • 食品
  • 日用雑貨
  • 生活用品
  • 長谷川葉子、株式会社TabeTabiへの
    お問合せはこちらよりお願いいたします







%d人のブロガーが「いいね」をつけました。